ラッキータウン高崎

旅がらす本舗 清月堂 高崎小鳥町店【小鳥町・令和3年2月25日(木)放送】

平成26年にリニューアルオープン。
赤い屋根のおもちゃのお家や絵本に出てくくるようなお店のようなかわいらしい外観が特徴の建物です。

お店の代表菓子はお店の名前にもなっている「旅がらす」。
カラスは神武天皇を導いた三本足のカラス「ヤタガラス」が由来です。

鉱泉水を使用したおせんべいにミルククリーム、チョコレートクリーム、レモンクリームの3種類のクリームをサンドしています。
この他に季節によって限定の味があり、今はりんご、いちご、砂糖醤油の3種類が期間限定で発売中です。
パッケージにはぐんまちゃんのイラストが使用されており、かわいらしいパッケージに仕上がっています。

出典:旅がらす本舗清月堂 小鳥店 facebook

群馬県産小麦粉「白金鶴」を100%使用した「プレミアムゴールド旅がらす」もあります。
こちらはプレーン、チョコレート、レモン、黒ごま、抹茶、ブルーベリーの6つの味。

出典:旅がらす本舗清月堂 小鳥店 facebook

昨年10月にはマスコットキャラクター「旅がらすちゃん」が誕生し、12月からは手のひらに乗るサイズのぬいぐるみの販売も開始されました。
月に数回店頭に「旅がらすちゃん」が登場するイベントも定期開催されています。
イベントは小さいお子さんに大人気とのこと。

出典:旅がらす本舗清月堂 小鳥店 facebook

ふるさとシリーズという商品もあります。
ふるさと最中、シルクスイートポテト、そしてだ3弾としてどら焼きが登場しました。
どら焼きの表面には「ありがとう」や「がんばろう」というメッセージの焼き印が押されています。
穏やかな日々が早く訪れに、頑張る人への感謝が伝わるような商品を考えて開発したそうです。

出典:旅がらす本舗清月堂 小鳥店 facebook

冬限定の商品では「いちご大福」が販売中。
和菓子技能検定一級の職人が全て手作り。大粒のやよいひめを使った大人気商品です。
12月~5月GWころまでの期間限定販売です。

出典:旅がらす本舗清月堂 小鳥店 facebook

地域密着型の店舗でリピーターが多いのが特徴。
お客様との会話を大切に楽しく接客をしているそうです。
60年近い歴史のある「旅がらす」や季節限定のいちご大福など様々なお菓子が店頭に並びます。


 

■店長・皆川ゆきさん
■篠原悠介アナウンサー


🎁プレゼント情報🎁
旅がらすを一枚プレゼント致します。
期限:3月3日(水)

<<高崎グルメぐり【2月】に戻る
<株式会社サンフラワー Albero(アルベロ)>