居酒屋十八番【東町・令和2年11月10日(火)放送】
3年間店長を務めた店舗を買い取って独立。
料理は店長の太刀川さんが全て担当し、数人のフロアスタッフでお店を切り盛りしています。
太刀川さんが心掛けていることは、「お客様に何かサービスをする」。
間違えて作った料理を無料サービスでお出しすることもあるそうです。
店舗近隣にお勤めのサラリーマンが集う居酒屋です。ランチと夜で1日2回来店する方もいるとか。
メニュー紹介
・もつ煮
定番メニューでリピート率がとても高い人気商品。
これからの寒い季節にはピッタリの品です。
数種類のモツ(大腸、小腸、ガツ、豚モツ、ハチノス)を使って味のバランスが抜群です。
・唐揚げ
ランチ、夜どちらの時間帯もなく人気。
ランチには1人前に5個!ついて来ます。
やわらかい肉質のもも肉を使い、周りはザクザク食感でボリューム満点です。
万人に受けるいわゆる唐揚げなのがポイント。
あえて奇をてらうことをせずオーソドックスな唐揚げに仕上げています。
・サバ串
骨を取り除いた大き目のサイコロ状の鯖が串にささっているます。
魚の骨が食べづらいと感じていた太刀川さんが、食べやすくて美味しい料理をと考案したオリジナルレシピです。
料理をするにあたり、上を目指しても下を見てもきりがないので、逆にいろんな方向に目を向けどんな料理も提供できるよう、様々なお店で修業を重ねたそうです。
そんなキャリアから生まれたユニークなメニュー。
来店時にはぜひ注文して欲しい一品です。
11月いっぱい90分980円で飲み放題を実施中。
おススメのもつ煮と一緒にいかがでしょうか?
■店長 太刀川 さん
■大江響子アナウンサー
🎁プレゼント情報🎁
「ラジオを聞いた」でモツ煮サービス
期間:11月30日(月)まで
<<高崎グルメぐり【11月】に戻る | |
<CAFÉ&BAR エッセンス | 割烹 魚仲> |