ラッキータウン高崎

(2025/9/28)

高崎学検定/申し込みは10月3日(金)まで

高崎学の楽しさを実感しませんか?
「第13回高崎学検定」が10月18日(土)午前10時から実施されます。

高崎学検定は、高崎市に暮らし、働き、学び、集う人々が高崎の歴史をはじめとして、文化、自然、産業、生活などを総合的に学び、「高崎を知り、高崎を愛し、高崎を創る」ための学習活動とまちづくりに資することを目的としています。

問題は高崎の歴史・文化・自然・産業・生活等から100問、解答は四者択一式。
受検会場は高崎市市民活動センター・ソシアス(足門町1669-2)、高崎市総合保健センター(高松町5-28)。

受検資格は不問。
検定料は1000円、高校生以下無料。

申込は受付中で締め切りは10月3日(金)まで。
所定の申込書に必要事項を記入のうえ、高崎市市民活動センター・ソシアスまで郵送、FAX または直接申し込み。

受検料は市指定の納付書により指定金融機関に納付。
受検票は、受検料の納付を確認後、送付されます。

申込書は市民活動センター・ソシアス、市役所本庁1階市民情報センター、15階社会教育課、各支所、図書館、市立公民館、市民サービスセンターなどで配布。高崎市ホームページ「高崎学検定」からダウンロード可⇒こちら

受検者や希望者に、昨年実施した第12回高崎学検定の解説ブックを無料で配付(2000部)。
第1回から第12回までの過去問題・解説は上記ウェブサイトで閲覧ダウンロードできます。

発表は11月12日(水)。
本人に直接通知します。
成績が特に優れた人を高崎学博士として認定。
成績優秀者20人程度を認定し、更に3回以上の成績優秀者を「高崎学の達人」に認定します。

第13回高崎学検定

■高崎学検定/申し込みは10月3日(金)まで

会場・場所: 高崎市市民活動センター・ソシアス(足門町1669-2)、高崎市総合保健センター(高松町5-28)
日時・営業時間: <第13回高崎学検定>
2025年10月18日(土)午前10時

<申込期限>
2025年10月3日(金)

<結果発表>
2025年11月12日(水)
お問い合わせ: 027-329-7114(高崎市市民活動センター・ソシアス)
備考: