(2025/5/25)
【シネマテークたかさき】『太陽(ティダ)の運命』舞台あいさつ
高崎市あら町にあるミニシアター「シネマテークたかさき」で行われる舞台挨拶をご案内します。
『太陽(ティダ)の運命』上映に併せ、6月1日(日)に舞台挨拶が行われます。
・6月1日(日)10:00の回・上映後 スクリーン1(58席)
ご登壇者:佐古忠彦(さこ ただひこ)監督
■太陽(ティダ)の運命(129分)
政治的立場は正反対であり、互いに反目しながらも国と激しく対峙した二人の沖縄県知事がいた。1972年の本土復帰後、第4代知事の大田昌秀(任期1990~98年)と第7代知事の翁長雄志(任期2014~18年)である。ともに県民から幅広い支持を得、保革にとらわれず県政を運営した。大田は、軍用地強制使用の代理署名拒否(1995)、一方の翁長は、辺野古埋め立て承認の取り消し(2015)によって国と法廷で争い、民主主義や地方自治のあり方、この国の矛盾を浮き彫りにした。
大田と翁長、二人の「ティダ」(太陽の意。遥か昔の沖縄で首長=リーダーを表した言葉)は、知事として何を目指し、何と闘い、何に挫折し、そして何を成したのか。そこから見えるこの国の現在地とは―。
<シネマテークたかさきHPより引用>
舞台挨拶について詳細はシネマテークたかさきHPをご覧ください⇒こちら
■【シネマテークたかさき】『太陽(ティダ)の運命』舞台あいさつ
会場・場所: | シネマテークたかさき(〒370-0831 群馬県高崎市あら町202) |
---|---|
日時・営業時間: | <舞台挨拶スケジュール> ・6月1日(日)10:00の回・上映後 ご登壇者:佐古忠彦監督 ※当日『太陽(ティダ)の運』をご鑑賞いただいた方がご参加いただけます。 ※この回に限り予告篇の上映はございません。 ※舞台挨拶は予告なく変更になる場合がございますので予めご了承ください。 ※オンライン予約販売で完売になった場合は、当日券の販売はございませんのであらかじめご了承ください。 <チケット代金> 一般 1,900円 大学・専門学生 1,500円 高校生以下(3歳以上)1,000円 シニア 60歳以上(自己申告)1,200円 しょうがい者手帳をお持ちの方 付き添いの方1名 1,000円 シネマテークたかさき会員 1,300円 <チケット販売方法> 【チケット発売】 ◆シネマテークたかさき会員様先行 ・オンライン5/27(火)AM0時より/窓口5/27(火)AM9時30分より ◆一般発売 ・オンライン5/29(木)AM0時より/窓口5/29(木)AM9時30分より ※会員様先行販売で完売になった場合は、一般発売はありません。 <上映期間> 5月16日(金)~5月22日(木) |
お問い合わせ: | 027-325-1744(シネマテークたかさき) |
備考: |